管理人ふくの活動記録


ソロキャンプ
2024年4月20日







ソロキャンプに行ってきました。場所は長野県佐久市にある荒船パノラマキャンプ場。ここは5回目くらいかな?会員にもなっていて、お気に入りです。朝5:00に起きて雲海を眺めながらのお散歩。夜は、星がめっちゃ近いです。が、今回は写真撮れませんでした。GW明けにもう一回行こうと思っています。


SEROW250 スターターリレー交換
2024年3月31日







半年前くらいから、SEROWのエンジンのかかり具合が悪くなってきていました。セルモーターが元気がなくてクククッ・・・って感じで、一瞬詰まるような感じでした。とりあえずバッテリを変えてみて多少は改善したものの、何か弱い気がする。。。。プラグを外して圧縮しない状態だとセルモーター自体は元気に回ったので、「これはセルのブラシかな??」と思いつつ、面倒くさいなーーーと、やらずに数か月が経ってしまいました(笑)。。。先週、やっとモーターを分解し、ブラシを清掃してみたのですが。。。症状変わらず(涙)。。。リレーはちゃんど動作していたのですが、まさかとは思いつつ、リレーを外して抵抗値を計ったところ、、、、0Ωにはならず、8Ω〜10Ωくらいをふらふらしている状態でした。うう〜ん、、、0Ωにはならないまでも、こんなんでかかりが悪くなるのかなぁ。。。。と、半信半疑。。。と、言うのも、リレーなんて半永久的に使えるものだと(勝手に?)思っていたし、このリレー、7千円もするのでココは全く原因から除外していました。。でも、配線図見てもあとはココだけ。。って感じだったので、思い切ってリレーを購入。。。。本日、届いたので早速交換してみると。。。。スッゲー元気に回ってくれて完璧に直ったんですよ!!!不具合起こしていたリレーを分解してみると、接点が写真の通り焼けていました。「こりゃあだめだ」って感じて完全に納得しました。この構造はセルフクリーニングが出来ない構造ですので、エーモンで売っている通常の板バネ式のリレーとは違って、信頼性は低いんじゃないかなーと思います。。。今回はかなり勉強になしましたとさ。



レザークラフト 名刺入れ作りました
2024年3月27日











次女が「おとーさんの名刺入れ頂戴」と、言われ、今まで愛用していた名刺入れをあげたので、今回、新しい名刺入れを作りました。どうせなら旅協ロゴを入れようと考えて、以前作った刻印を使ってロゴ入れ。。糸は定番、ビニモNo5。作成時間は8時間ほど、、、まだまだ硬いので使いづらさはありますが、来月の東北出張から早速使いこなしていきたいと思います。


川場スキーに行ってきました
2024年2月10日







今シーズン、最初で最後!?のスキーに行ってきました。場所は川場スキー場。ここは、日本百名山「武尊山」の山腹にあり雪山登山も人気です。武尊山はあの谷川岳と日光白根山を線で繋げたその中間点に位置します。日本武尊の像が立っているそうで、いつか登ってみたいと思っている山の一つです(もちろん雪登山ね!)。リフトで登っていくと、目の前に剣ヶ峰山(標高2020m)が!!個人的にテンションUP!この右側のピークが武尊山!ううーーん、今度、絶対に登るぞ!!リフトを降りた正面には、赤城山、遠くには南アルプスの赤岳も見えてとても爽快感がありました。よく、たんばらスキー場と迷うんだけど、個人的にはこっちの方がコースも景色も好きです。


ツールケースの自作
2024年1月14日








今日は、前々からやろうと思っていたツールケースを自作してみました。去年から林道をよく走るようになったのですが、その際に、タイヤの空気を調整していました。ですが、その空気入れがとてもがサバってしまい、荷物になってしまうのが嫌で、今回、空気入れを収納できるケースを自作してみました。材料は、塩ビ管(Φ75mm)です(笑)。ブラケットはアルミの板から作りました。ネジ位置は、温度センサーの穴と(温度センサは移設しタイラップ固定)、ヘルメットホルダーを取り外し、その跡地を使ってネジ止めしました。塩ビ管はカーボン調ラッピングシールを貼り、蓋とブラケットは黒で塗装しました。蓋は塩ビ管のジョイントを内側をリューターで削って圧入ではなく、蓋として開閉できるようにしました。さらに、蓋と本体をワイヤーでカシメて落下防止してみました。。。で、組んでみたところ、、いや〜、ちょっと狙っては居ましたが、、笑っちゃいますよね??セローがマフラー二本出しになりました(笑)。空気入れもしっかり収まりましたし、パンク修理キットも入ったので、容量はちょうど良かったです。。あとは、振動によりブラケットが破損しないか、耐久面をみていきたいと思います。


メリークリスマス
2023年12月24日


メリークリスマス!職場は南青山にあるのですが、最寄り駅が表参道なので、仕事の帰りは人の多さにいつも困惑して(嫌気がさして?)しまいます。。。ですが、この時期はイルミネーションがとても奇麗なので、ついつい、足をとめて眺めてしまいます。ま、年をとってからはクリスマスといっても何かあるわけでもなく、、もう1年が経っちゃったのかあ・・・と、しみじみ。。。さ、、帰ろっと・・・・


ソロキャンプ
2023年11月18日
ソロキャンプに行ってきました。場所は千葉県にある、花はなの里オートキャンプ場。ここは、保護猫がたくさんいて、ニャンズがお出迎えの挨拶に来てくれるのでとても癒されます。 料金はゴミ引き取り+100円で、2300円(税込)。もう少しソロは安いとイイんだけどな。でも、管理人さんも気さくで話しやすい方で、田舎の雰囲気がとても感じられます。間違いなくリピートします!


SEROW250 タイヤ交換
2023年11月6日
セローのタイヤ交換しました。 IRC PROTECH TRAIL WINNER GP-410 という、少しロードに振ったタイヤです。前後で\16,657ー5年ぶりくらいに自分でタイヤ交換したので、こんなにも腰が痛くなるものかと・・・・・久々に痛感したのでした(笑) でも、とても静かになって高速道路も今までよりずっと楽になりました。


今年のバジルは不作・・・
2023年10月9日
毎年、種からプランター栽培で育てています。。。今年は猛暑だったせいか、不作でした。いつもは一株にわっさわっさできていましたが、今年は葉が小さく、大きくなっても途端に色が黄色くなってしまって・・・・・土もそんなに良くなかったかもしれません。。。少量でしたが、パスタに添えていただきました。。


SEROW250 ドライブレコーダー・フロントカメラの固定場所、悩んだ末に・・・
2023年7月29日



SEROW250ドライブレコーダーのフロントカメラの取り付け位について、中々良いところが見つからずにいました。。。ネットで見ると、ハンドルバーに固定したりするのをよく見ましたが、あまり目の前がゴチャゴチャするのが好きでは無いのと、ハンドル周りはタイヤ(ブロックタイヤ)の振動がモロに伝わるところなので、あまり採用したくないなぁなんて思っていました。。。。色々と考えた末、メーターカバーの「ヤマハロゴ」に穴を開けて、ヘッドライトステイにL字アングルを自作し固定してみました。ヘッドライトステイは、ライトの光軸が調整できるように、ゴムダンパーとコイルばねで可動式となっていて、振動も伝わりにくいと考えました。。。カメラは黒色だったので、何だか目玉おやじみたいになっちゃったんで、白く塗装しました。。。結果、メンバーのひで坊さんから「赤く?十字にしたらドムみたいにカッコよくなるよ!!」なんて言われて、今度やってみようかと。。。思ってマス・・・肝心の振動による画質ですが、やはりブロックタイヤの振動は凄くて、それ程奇麗な動画ではありませんでした。。ただ、ハンドルに固定するよりはマシ!!と、心に信じて、この位置にして良かったと思っておりやす(笑)


SEROW250 ETCとドライブレコーダーの収納場所
2023年7月28日





SEROW250にETCとドライブレコーダーを取り付けました。SEROW250というと、ETCやドラレコの収納先として、タンク下の車載工具の収納スペースが一般的ですが、私はこれが嫌い。。。というか、エンジンの真上になってしまうので、エンジン上にこんな精密な半導体機器を収納してよいものなのか!簡単に盗まれるやんけ!と、絶対に違う場所を選びたいと思っていました。色々と考えた結果、シート下に板金でスペースを作り、そこに収納することにしました。板金はSUS304 t0.8 、頑張って手曲げしてネジ2本とタイラップで固定。スペースは十分できたので、透明なプラスチックケースを両面テープで固定してタイヤハウスからの水・泥を防止。。。、その中に、ECT、ドライブレコーダの本体(SDカード)を収納しました。良い感じになりました。。。



埼玉県 宝登山のロウバイ
2023年1月27日


寒い日が続いております。今日は電車で宝登山に行って、ロウバイを見に行ってきました。


SEROW250に乗り換えました
2022年7月22日
今まで乗っていた不動のCB1300SFからSEROW250(キャブ車)に乗り換えました。走行は16,742km。2005年式と聞いたので、17年落ちにしてはソコソコ良いかなと思つてます